久しぶりにちょっと可愛げのある雰囲気のお弁当が作れたので、にやにや。
もともとは全然違うイメージの盛り付けだったんだけど、気づいたらこうなっていた(°д°)
私の中では可愛げあるほうです(笑)
たぶんお弁当箱とかカトラリーのおかげだけど(^ω^)ダイジデス。
MENU
・ミニハンバーグ
・パプリカとしめじのマスタードサラダ
・じゃがいものカレーガレット
・ズッキーニチーズサンド
・セロリとコーンのバター炒め(の混ぜご飯)
セロリとコーンのバター炒め、ハマってます。はっきりした味ではないけれど、セロリがきたりコーンがきたり、はたまたなんとなーくバターの風味がきたり忙しいお味(笑)←言い過ぎか。
とりあえずしみじみ食べてます。味付けは最後に塩で好みの加減に。
レシピです。
お弁当1個~2個分
・セロリ 1本
・コーン 50g
・バター 5g
・塩 1~2つまみ
①セロリは葉をみじん切りに、茎はコーンのサイズと同じに刻む。
②フライパンを中火で熱しバターを溶かし、セロリの茎とコーンを1分半~2分炒める。
③汁気がなくなってきたらセロリの葉を加え塩を振り全体をよく混ぜ合わせ30秒ほど炒める。
分量は混ぜご飯にする場合お弁当1個分くらいです。ご飯に混ぜ込む際、少し塩を足すと良いかと思います。
そのまま食べる場合はそのままでも。
セロリって好みが分かれますよね~
我が家は息子がセロリが少し苦手。
問答無用で食べさせますけども(*`益´*)
0コメント